根羽村:月瀬の大杉

ちび1966

2015年04月28日 21:05

『福嶋』を後に向かったのが月瀬の大杉。
最近、公園化されたとの情報をもとに訪問を。


確かに、国道わきに看板もあり、駐車場も整備されていました。


駐車場からは矢作川を吊り橋で対岸へ渡ります。
ただ、何気に根羽村の奇岩『亀の甲岩』が左側にありますね(*^。^*)
ベンチも、さりげなく六角形に♪


吊り橋から清流が見られます。


橋を渡っての大杉までの径。
まだまだ、造成直後感がありますね(^^ゞ


で、大杉がドーーーンです。
観光の人との比較で大きさが分かるでしょうか?
長野県内で一番の大きさです(*^。^*)



画像を考えずに撮ったので、少しずれていますが、
こんな感じ。


詳しい説明は、こちらを。
樹齢1800年少しなんですが、
面倒くさいので西暦と同じにすればいいのでは意見がありましたが、
どうなったのでしょうかね??

関連記事