2012年06月05日

第19回なかのバラまつり

第19回なかのバラまつり

第19回なかのバラまつり

第19回なかのバラまつり
中野市の一本木公園で『第19回なかのバラまつり』が
6月1日から開催されています。
公園全体のバラは、まだまだ全部咲いていませんが、
1ヶ月色んなバラが楽しめます(*^。^*)

第19回なかのバラまつり
素晴らしいことに、中野市民には1戸に6人分の
入場無料券が配布されます。

第19回なかのバラまつり
引っ越してきて、はじめてみた時に、
何かの遺跡の復元かと思いました(^^ゞ




同じカテゴリー(はな)の記事画像
この花、なんだ?
花回廊
高梨館跡公園の桜
雨の日の青いケシ
大鹿村でヒマラヤの青いケシ
青いケシ
同じカテゴリー(はな)の記事
 この花、なんだ? (2024-05-28 18:34)
 花回廊 (2024-05-06 18:30)
 高梨館跡公園の桜 (2024-04-08 18:30)
 雨の日の青いケシ (2016-06-15 09:15)
 大鹿村でヒマラヤの青いケシ (2016-06-08 09:15)
 青いケシ (2016-05-31 09:15)

Posted by ちび1966 at 20:47│Comments(6)はな
この記事へのコメント
ここへ去年も行きましたけど、
こんな塔なんてありましたっけ?
なんだろう?
Posted by mg at 2012年06月05日 21:47
もう数年前ですが、駐車場から会場の一本木公園まで歩いてる途中
高さ数メートルの薔薇タワーを見た記憶があります。
それがコレだったのでしょうか…?
帰りに、何故かサクランボ買って帰って来た記憶もあったりで(笑)
Posted by サラリマン筋太郎 at 2012年06月05日 22:24
以前、坂城のバラ祭りは行きましたが、
中野はまだ行ったことがありません。
こんな素敵なバラを見てみたいな。
Posted by ちろるちろる at 2012年06月05日 22:32
mg さんへ

つる性の植物を這わせて
花のタワーに、するみたいです。
現在、生長中です(*^。^*)
Posted by ちび1966ちび1966 at 2012年06月06日 21:11
筋太郎 さんへ

花より団子( ^)o(^ )
今年もバラなのかな?
Posted by ちび1966ちび1966 at 2012年06月06日 21:14
ちろる さんへ

坂城も有名なんですね。
中野のバラは、種類が多いみたいですよ。
Posted by ちび1966ちび1966 at 2012年06月06日 21:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。