2012年10月17日
志賀高原の奥の牧場
まだまだ、酒蔵めぐりのレポはあるのですが、閑話休題。

今日は、お昼過ぎから雨が降り始めましたが、
お昼前までは、雲ひとつ無い青空でした(*^。^*)

志賀高原の奥の牧場も、いよいよ草が無くなりつつあるため、
閉めることになりました。


こんな広くて気持ちいいところで3ヶ月以上いたので、
みんな牛舎には帰りたくないだろうな~

今日は、お昼過ぎから雨が降り始めましたが、
お昼前までは、雲ひとつ無い青空でした(*^。^*)
志賀高原の奥の牧場も、いよいよ草が無くなりつつあるため、
閉めることになりました。
こんな広くて気持ちいいところで3ヶ月以上いたので、
みんな牛舎には帰りたくないだろうな~
Posted by ちび1966 at 21:15│Comments(10)
│中野・飯山
この記事へのコメント
ちび1966さん こんばんは~
もう紅葉♪
素晴らしい赤の色がでてますね
(=^・^=)
もう紅葉♪
素晴らしい赤の色がでてますね
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2012年10月17日 22:09

この時期、青空にシラカバの林は最高に映えますね☆
志賀高原にも牧場があったとは!
知りませんでしたぁ^^;
牛たちもきっと帰りたくないよね
先日、美ケ原の牧場に行ってきましたが
もうほとんどの牛たちが飼い主の元に帰った後でしたよ^^
志賀高原にも牧場があったとは!
知りませんでしたぁ^^;
牛たちもきっと帰りたくないよね
先日、美ケ原の牧場に行ってきましたが
もうほとんどの牛たちが飼い主の元に帰った後でしたよ^^
Posted by うたかた夫人
at 2012年10月17日 23:44

奥志賀は紅葉ピ-クですか??
先週はそこまで足延ばせませんでした。。。。
こんな良い環境にいたら、そりゃいい乳出しそうですね♪
先週はそこまで足延ばせませんでした。。。。
こんな良い環境にいたら、そりゃいい乳出しそうですね♪
Posted by おやきわだ at 2012年10月18日 07:35
午前中はホントいい天気でしたね。
仕事とはいえ、こんな景色の中にいたら効率が落ちそうです‥‥‥(爆)
仕事とはいえ、こんな景色の中にいたら効率が落ちそうです‥‥‥(爆)
Posted by ヘンリーたまき
at 2012年10月18日 08:53

今までのびのびしていたのですね♪
牛さん達も寒くなると辛いでしょうね?
牛さん達も寒くなると辛いでしょうね?
Posted by がんじい at 2012年10月18日 19:35
福寿荘 女将 さんへ
丁度いい見ごろでした(*^。^*)
今週末は、かなり混むのでは??
丁度いい見ごろでした(*^。^*)
今週末は、かなり混むのでは??
Posted by ちび1966
at 2012年10月18日 21:49

うたかた夫人 さんへ
志賀高原の奥の奥です(*^。^*)
一応防疫上、制限があるときもありますが、
昨日も牧場には数名の観光客がみえてました~
志賀高原の奥の奥です(*^。^*)
一応防疫上、制限があるときもありますが、
昨日も牧場には数名の観光客がみえてました~
Posted by ちび1966
at 2012年10月18日 21:52

おやきわだ さんへ
最高の環境ですね(*^。^*)
長野県には、多くの牧場がありますよ~
最高の環境ですね(*^。^*)
長野県には、多くの牧場がありますよ~
Posted by ちび1966
at 2012年10月18日 21:54

ヘンリー 殿へ
お仕事で、このようなところへ来れて、
最高です(*^。^*)
お仕事で、このようなところへ来れて、
最高です(*^。^*)
Posted by ちび1966
at 2012年10月18日 21:56

がんじい さんへ
牛は結構寒さに強いですよ~
なので、北海道とかで多く飼われています(*^。^*)
牛は結構寒さに強いですよ~
なので、北海道とかで多く飼われています(*^。^*)
Posted by ちび1966
at 2012年10月18日 22:21
