2012年12月15日

生駒旬菜『海の幸らーめん』

生駒旬菜『海の幸らーめん』
生駒旬菜『海の幸らーめん』750円
11月24日(土)中野市
中野のイオンの少し南にあります。

アサリとワカメがいっぱいです。
見た目には分からないですが、ピーマンもいっぱい・・

鉄鍋も特徴的ですね(*^。^*)

家族連れが多く、昔ながらの常連さんですかね~

今年、121杯目。

生駒旬菜『海の幸らーめん』750円
11月24日(土)中野市
中野のイオンの少し南にあります。

アサリとワカメがいっぱいです。
見た目には分からないですが、ピーマンもいっぱい・・

鉄鍋も特徴的ですね(*^。^*)

家族連れが多く、昔ながらの常連さんですかね~

今年、121杯目。



同じカテゴリー(らーめん)の記事画像
『上海楼』チャーシューメ
『やひこ』チャーシューメン
『麺屋 蕪村』蕪村そば
『だるま矢』小次郎
快活クラブ『醤油ラーメン』
『中華料理 蘭蘭』ラーメンチャーハンセット
同じカテゴリー(らーめん)の記事
 『上海楼』チャーシューメ (2025-04-14 06:30)
 『やひこ』チャーシューメン (2025-04-13 06:30)
 『麺屋 蕪村』蕪村そば (2025-04-11 06:30)
 『だるま矢』小次郎 (2025-04-04 06:32)
 快活クラブ『醤油ラーメン』 (2025-04-02 06:28)
 『中華料理 蘭蘭』ラーメンチャーハンセット (2025-03-29 06:30)

Posted by ちび1966 at 12:15│Comments(10)らーめん
この記事へのコメント
ピーマン! Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

ちょっと興味あり(^。^)
Posted by サラリマン筋太郎 at 2012年12月15日 14:14
ピーマンの入った、海の幸ラーメンですか?(笑)
でも美味しそう♪

この前、気むずかし家さんに行って来ました。
Posted by がんじい at 2012年12月15日 18:39
トマトラーメンが昔は名物だったが
板さんも変わってしまったし
Posted by トキ at 2012年12月15日 19:59
筋太郎 さんへ

画像手前に見えるのが、ピーマンですが、
いやーーーーー、いっぱいでした(*^。^*)
Posted by ちび1966ちび1966 at 2012年12月15日 21:10
がんじい さんへ

ピーマンの甘味とアサリが合う・・・
ピーマンがいっぱいでした(*^。^*)
Posted by ちび1966ちび1966 at 2012年12月15日 21:12
トキ さんへ

トマトラーメンは、今は無いのかな??
この前、確認をしていません(^^ゞ

結構、人が入っていますね(*^。^*)
Posted by ちび1966ちび1966 at 2012年12月15日 21:20
生駒菜館は今はないんですか?
Posted by ゆたか at 2012年12月16日 08:47
ゆたか さんへ

お店は、ありますよ(*^。^*)

トマトラーメンがどうだか??
Posted by ちび1966ちび1966 at 2012年12月16日 13:00
何故、海の幸らーめん!
Posted by トキ at 2012年12月16日 16:47
トキ さんへ

初訪問のお店ではメニューの最初に記載されているものか、
壁などに貼られているものを選択します。
今回は、その基準でした(*^。^*)
Posted by ちび1966ちび1966 at 2012年12月16日 21:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。