2014年01月23日

『黒アワビ茸のバターソテー』

『黒アワビ茸のバターソテー』

『黒アワビ茸のバターソテー』

『黒アワビ茸のバターソテー』

黒アワビ茸を『中野いきいき館』でゲッチュ(*^。^*)
珍しいキノコですよね~

『黒アワビ茸のバターソテー』

フライパンでソテーして、頂きました。
コリコリして、今までにないキノコの食感(*^。^*)

今度は、牡蠣を漬けたオリーブオイルを使い、
パスタにして頂きたいですね~



同じカテゴリー(中野・飯山)の記事画像
まんま屋『串カツ&焼き餃子』
一力食堂『炒飯』
『だるま矢』小次郎
山どり『とりから定食 小3貫盛』
快活クラブ『醤油ラーメン』
中華料理 蘭蘭『タラコ炒飯』
同じカテゴリー(中野・飯山)の記事
 まんま屋『串カツ&焼き餃子』 (2025-04-12 06:32)
 一力食堂『炒飯』 (2025-04-05 06:30)
 『だるま矢』小次郎 (2025-04-04 06:32)
 山どり『とりから定食 小3貫盛』 (2025-04-03 06:26)
 快活クラブ『醤油ラーメン』 (2025-04-02 06:28)
 中華料理 蘭蘭『タラコ炒飯』 (2025-04-01 06:30)

Posted by ちび1966 at 21:05│Comments(12)中野・飯山食べ物
この記事へのコメント
カキのオリーブオイル漬けといい、居酒屋開けますよ(^^)/
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2014年01月23日 21:36
「黒アワビのバターソテー」かと読み違え、
スゲーと思ったら「黒アワビ茸」だったのね(^^;
だけど肉厚のキノコが旨そうですね。
Posted by mg at 2014年01月23日 22:04
これは肉厚で旨そうだ!
北信はキノコの宝庫ですね~
Posted by すぴっつすぴっつ at 2014年01月23日 22:51
さすがキノコ王国「中野市」ですね。
まだ此方のスーパーには出ないんじゃないかな。
Posted by おーともちゃん at 2014年01月24日 04:55
ヘンリー 殿へ

居酒屋出店の、出資をお待ちします(*^。^*)
Posted by ちび1966ちび1966 at 2014年01月24日 21:09
mg さんへ

高級食材の黒アワビ、いつかは食べたいですね(*^。^*)
Posted by ちび1966ちび1966 at 2014年01月24日 21:12
すぴっつ さんへ

コリコリした食感は独特で、とても面白いですよ(*^。^*)
Posted by ちび1966ちび1966 at 2014年01月24日 21:16
おーともちゃん さんへ

中野でも、『オランチェ』ではなく、
『中野いきいき館』のみの販売とか(*^。^*)

ぜひ、いきいき館にも、ご訪問を~
Posted by ちび1966ちび1966 at 2014年01月24日 21:17
おはようございます~
オランチェよりいきいき館の方が珍しい食材がありますよね。
来週、もしかしたら中野へ行くので、寄ってみたいです~♪
Posted by ちろるちろる at 2014年01月25日 07:43
黒あわび茸食べてみたいです
あわびは手が出せないけれど
あわび茸なら買えそうです(^O^)
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2014年01月25日 19:08
ちろる さんへ

中野にお寄りの際、
ご連絡をいただければランチ・3時のおやつ・晩飯、
何でもお相手したいですね(*^。^*)
Posted by ちび1966ちび1966 at 2014年01月25日 21:18
ハラハラハー さんへ

お値段は、1袋150円とお手ごろ価格です(*^。^*)
ポリポリの食感は、本当に面白いです~
Posted by ちび1966ちび1966 at 2014年01月25日 21:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。