2014年02月23日

『麺爆怒門』基本らーめん

『麺爆怒門』基本らーめん

麺爆怒門『基本らーめん』700円
2月9日(日)中野市

がっつり濃厚な家系ですね(*^。^*)
味玉よりも、普通のゆで玉子のうほうが、
口をさっぱりしてくれますね~

信州中野IC前の、以前『流』さんのあったところです。
開店同時の11時の訪問でしたが、すでに満席でした。
当日、職場の中野市民の2家族来ていました。

『麺爆怒門』基本らーめん

中野市の新聞広告のみにあったであろうクーポン。
おそらく、この効果でしょう。
恐るべき100円券ですね~

『麺爆怒門』基本らーめん

なお、まだ500円券がありますので、
3月末までに訪問したい方は、
ご一報下さい~
先着1名さまでお待ちしておりますm(__)m

今年、13杯目。



同じカテゴリー(らーめん)の記事画像
『東中軒』半セット(ラーメン&半チャーハン)
『上海楼』チャーシューメ
『やひこ』チャーシューメン
『麺屋 蕪村』蕪村そば
『だるま矢』小次郎
快活クラブ『醤油ラーメン』
同じカテゴリー(らーめん)の記事
 『東中軒』半セット(ラーメン&半チャーハン) (2025-04-17 06:34)
 『上海楼』チャーシューメ (2025-04-14 06:30)
 『やひこ』チャーシューメン (2025-04-13 06:30)
 『麺屋 蕪村』蕪村そば (2025-04-11 06:30)
 『だるま矢』小次郎 (2025-04-04 06:32)
 快活クラブ『醤油ラーメン』 (2025-04-02 06:28)

Posted by ちび1966 at 21:02│Comments(4)らーめん
この記事へのコメント
北信地方のラーメン屋さんは、
結構クーポン券出していていいですね。
どちらかと言えば上田はしみったれです(爆)。
Posted by おーともちゃん at 2014年02月23日 22:45
おーともちゃん さんへ

クーポンはありがたいですね(*^。^*)
近々、姉御のところのものが、
また、提供されるみたいですね~
Posted by ちび1966ちび1966 at 2014年02月24日 21:13
中野市には新聞折り込みでクーポンが入ったのですね。
中野以外は入ってみませんでしたね。

基本は背油がっつりですね(^^;
Posted by mg at 2014年02月24日 22:09
mg さんへ

毎日、広告のチェックは入念に行っています(*^。^*)
時々、お得なクーポンがゲッチュできますね~

背脂が多く、全てを飲み切れませんでした・・
Posted by ちび1966ちび1966 at 2014年02月25日 21:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。