2014年04月26日
『姨捨SA』信州味噌らーめん

姨捨SA『信州味噌らーめん』720円
4月13日(日)長野市
オーソドックスな味噌ラーメンの絵ですね(*^。^*)
コーンとワカメは必須~
ただ、チャーシューがあるのは珍しいかも・・
ただ、高速のSAのファーストフードコーナーとしては、
お値段が(^^ゞ
今年、32杯目。
『博多ラーメン専門店 幸(こう)ちゃんラーメン』ラーメン
『東中軒』半セット(ラーメン&半チャーハン)
『上海楼』チャーシューメ
『やひこ』チャーシューメン
『麺屋 蕪村』蕪村そば
『だるま矢』小次郎
『東中軒』半セット(ラーメン&半チャーハン)
『上海楼』チャーシューメ
『やひこ』チャーシューメン
『麺屋 蕪村』蕪村そば
『だるま矢』小次郎
Posted by ちび1966 at 21:08│Comments(2)
│らーめん
この記事へのコメント
長野県民としたら「…」
かも知れませんが、
他県民からすれば
味噌の本場、長野県で味噌ラーメンが720円…
安い、安すぎますぅ~(ノ_<。)
かもしれませんよ(*^m^*) ムフッ。
かも知れませんが、
他県民からすれば
味噌の本場、長野県で味噌ラーメンが720円…
安い、安すぎますぅ~(ノ_<。)
かもしれませんよ(*^m^*) ムフッ。
Posted by おーとも at 2014年04月27日 00:42
おーともちゃん さんへ
フードコーナーのコンセプトとして、
高めの設定ですよね(^^ゞ
ワンコインを願いたいですね~
フードコーナーのコンセプトとして、
高めの設定ですよね(^^ゞ
ワンコインを願いたいですね~
Posted by ちび1966
at 2014年04月27日 21:09
