2014年05月03日
『蔵ん戸』大辛担々麺

蔵ん戸『大辛担々麺』750円?
4月25日(金)中野市
先週の当日、本社でミーティング後、
後輩二人と中野へ帰る時に道中の桜が満開。
お花見をしていないので、やろうといことになり、
東山公園へ夜桜を楽しみに行きました(*^。^*)
おでんなんかを楽しみながらともいましたが、
お店は予約客でいっぱい~
そりゃそうですよね、金曜の夜ですからね(^^ゞ
持参のビールで夜桜を楽しんだ後、
お腹を満たすために訪問。
今まで、酔っ払っての訪問で、しっかりメニューを見ていませんでしたが、
辛い物が2種類あるんですね(*^。^*)
唐辛子のホットな辛さではなく、
山椒がきいたピリピリした辛さが強いですね。
9時前の訪問でしたが、
カウンター6席。
座卓4つのお店ですが、満席でしたね
今年、35杯目。
Posted by ちび1966 at 21:10│Comments(2)
│らーめん
この記事へのコメント
たまには胡麻と山椒が効いた担々麺を食べたいな…
山椒の若い葉をすりつぶして、
味噌と混ぜた「山椒味噌」。
ちびさんなら作れるんじゃないですか?
私は甘くせず、葉っぱ多めの緑色したやつが大好き。
これだけで日本酒五合は行けちゃいます♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪
山椒の若い葉をすりつぶして、
味噌と混ぜた「山椒味噌」。
ちびさんなら作れるんじゃないですか?
私は甘くせず、葉っぱ多めの緑色したやつが大好き。
これだけで日本酒五合は行けちゃいます♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪
Posted by おーとも at 2014年05月04日 06:23
おーとも さんへ
山椒味噌、葉をゲッチュしたら作ってみたいですね(*^。^*)
美味しく呑むために~
山椒味噌、葉をゲッチュしたら作ってみたいですね(*^。^*)
美味しく呑むために~
Posted by ちび1966
at 2014年05月04日 21:05
