2014年05月08日

大平宿で囲炉裏を囲む会

大平宿で囲炉裏を囲む会

大平宿で囲炉裏を囲む会
今年も囲んできました(*^。^*)
3家族と3個人の総勢14名。
4時半に集合で4時過ぎに到着したのですが、
既に部屋は綺麗にされていました。
失礼しました(^^ゞ

大平宿で囲炉裏を囲む会
今年の宿となった古民家。

大平宿で囲炉裏を囲む会
屋号『藤屋』江戸末期の建築ですね~



同じカテゴリー(囲炉裏)の記事画像
新建築住宅
大平宿で囲炉裏を囲む会3
大平宿で囲炉裏を囲む会2
囲炉裏の会in大平宿
囲炉裏in下栗の里
囲炉裏を囲む会IN大平宿の その2
同じカテゴリー(囲炉裏)の記事
 新建築住宅 (2014-06-02 21:09)
 大平宿で囲炉裏を囲む会3 (2014-05-11 12:20)
 大平宿で囲炉裏を囲む会2 (2014-05-10 12:20)
 囲炉裏の会in大平宿 (2013-05-13 21:42)
 囲炉裏in下栗の里 (2012-05-07 21:22)
 囲炉裏を囲む会IN大平宿の その2 (2011-05-10 21:28)

Posted by ちび1966 at 21:36│Comments(2)囲炉裏
この記事へのコメント
江戸時代にタイムスリップ出来るイベントですね。
資料館では見ることしかできませんけど、これは貴重な体験ですねぇ。
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2014年05月11日 07:36
ヘンリー 殿へ

今回の宿の裏でも、映画が撮影されたとか(*^。^*)
ロケーション最高ですよね。
Posted by ちび1966ちび1966 at 2014年05月11日 22:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。