2014年06月12日
この樹、何の樹?

今年も、一本木のバラ公園で、面白い樹を発見(*^。^*)
この樹の名前は、何でしょうか??
木の根元のネームプレートにズーーーーーム。
なんと、『エノキ』

昔、鍬や鋤などの農機具の『柄(え)』として利用されていたとか・・
柄の木・・えの木・・えのき
中野市の木はリンゴともみじですが、
これも追加すると面白いのでは(*^。^*)
この記事へのコメント
柄の木
わかりやす~い
ぜひエノキ茸とかけて中野市の木に加えてほしいですね^^
わかりやす~い
ぜひエノキ茸とかけて中野市の木に加えてほしいですね^^
Posted by RANI
at 2014年06月13日 07:52

RANI さんへ
柄の木ですが、現在は榎。
榎(えのもと)で、意味合いは一緒ですよね~
柄の木ですが、現在は榎。
榎(えのもと)で、意味合いは一緒ですよね~
Posted by ちび1966
at 2014年06月13日 23:33
