2014年09月12日
可愛い実

上田駅近く(上田信用金庫辺り)の生垣で発見。
何とも可愛い実がなっていました。

ズームアップ(*^。^*)
少しボケましたが、こんな実があるんですね~

ただ、道端に落ちた姿は無残です・・
Posted by ちび1966 at 21:10│Comments(10)
│おもろー
この記事へのコメント
こんばんは
この赤い実は~うやまぼうしの樹ですね♪
我が家の庭にもありますが、実の中までは
どうなってるか知りませんでした(^u^)
もしかして食べられるのかなーとか
何でも食べてみたくなる。。。毒だったリして(笑)
この赤い実は~うやまぼうしの樹ですね♪
我が家の庭にもありますが、実の中までは
どうなってるか知りませんでした(^u^)
もしかして食べられるのかなーとか
何でも食べてみたくなる。。。毒だったリして(笑)
Posted by 菓恋♪
at 2014年09月13日 22:08

菓恋♪ さんへ
『やまぼうし』でした(*^。^*)
ネットで調べてみると、食べられるみたいですね。
今度見かけたら、食べてみたいと思います~
『やまぼうし』でした(*^。^*)
ネットで調べてみると、食べられるみたいですね。
今度見かけたら、食べてみたいと思います~
Posted by ちび1966
at 2014年09月14日 06:37

これ
熟すと甘いんですよ
一度果実酒にして酒豪にプレゼントしたら
とっても喜ばれました
小布施のオアシスで花が咲いていましたので
今ごろ熟してるかも
今年はヤマボウシ酒を作りたいんです
熟すと甘いんですよ
一度果実酒にして酒豪にプレゼントしたら
とっても喜ばれました
小布施のオアシスで花が咲いていましたので
今ごろ熟してるかも
今年はヤマボウシ酒を作りたいんです
Posted by RANI
at 2014年09月14日 21:35

こんばんは
やまぼうしの実は食べられるんですねー
それに「果実酒」にも!!よし明日はお休みなので
早速採って作ってみたいと思いますです♪
ブログで繋がる☆RANIさん☆素敵な情報ありがとうございました(*^_^*)
やまぼうしの実は食べられるんですねー
それに「果実酒」にも!!よし明日はお休みなので
早速採って作ってみたいと思いますです♪
ブログで繋がる☆RANIさん☆素敵な情報ありがとうございました(*^_^*)
Posted by 菓恋♪
at 2014年09月15日 21:14

菓恋♪さま
どういたしまして^^;
お庭にヤマボウシがあるなんて
羨ましいです
花と実で二度楽しめますね
ヤマボウシの実は今ごろ
アルコールのお風呂でまったりとして
熟成をまっているでしょうか?
ちび1966さん
写真がとってもかわいいです♪
どういたしまして^^;
お庭にヤマボウシがあるなんて
羨ましいです
花と実で二度楽しめますね
ヤマボウシの実は今ごろ
アルコールのお風呂でまったりとして
熟成をまっているでしょうか?
ちび1966さん
写真がとってもかわいいです♪
Posted by RANI
at 2014年09月15日 21:25

RANI さんへ
今度見かけたら、こっそりと入手したいと思います(*^。^*)
今度見かけたら、こっそりと入手したいと思います(*^。^*)
Posted by ちび1966
at 2014年09月15日 22:06

菓恋♪ さんへ
シフォンに入れたものを試作願います(*^。^*)
シフォンに入れたものを試作願います(*^。^*)
Posted by ちび1966
at 2014年09月15日 22:11

RANI さんへ
画像を褒めていただき、ありがとうございます(*^。^*)
画像を褒めていただき、ありがとうございます(*^。^*)
Posted by ちび1966
at 2014年09月15日 22:13

ちび1966さん
こんばんは~
えーっしふぉんにやまぼうしの果実酒ですか?
どうなんでしょう。。。6月~7月の中旬までお出ししていた
自家製梅酒のしふぉんは上手く出来ましたが~
果実酒が飲みごろになったら来年!やってみたいと
思います☆試食よろしくです(^◇^)
RANIさん
こんばんは(*^_^*)
家を建てる時に、狭い狭い庭なので~厳選した樹しか
植えられず。。。これだけは譲れませんでした♪
白い葉の頃も素敵ですが赤い実も可愛らしいですね。
最初の頃は実は成らなくて、6年目くらいから沢山つく
ようになりました。
☆ちび1966さん~ブログ内お借りしてすいません(^_^;)
こんばんは~
えーっしふぉんにやまぼうしの果実酒ですか?
どうなんでしょう。。。6月~7月の中旬までお出ししていた
自家製梅酒のしふぉんは上手く出来ましたが~
果実酒が飲みごろになったら来年!やってみたいと
思います☆試食よろしくです(^◇^)
RANIさん
こんばんは(*^_^*)
家を建てる時に、狭い狭い庭なので~厳選した樹しか
植えられず。。。これだけは譲れませんでした♪
白い葉の頃も素敵ですが赤い実も可愛らしいですね。
最初の頃は実は成らなくて、6年目くらいから沢山つく
ようになりました。
☆ちび1966さん~ブログ内お借りしてすいません(^_^;)
Posted by 菓恋♪
at 2014年09月16日 19:46

菓恋♪ さんへ
何事もチャレンジですね(*^。^*)
試食は、いくらでもいたしますよ~
FREE SPACEです♪
何事もチャレンジですね(*^。^*)
試食は、いくらでもいたしますよ~
FREE SPACEです♪
Posted by ちび1966
at 2014年09月16日 21:02
