2014年09月28日
第3回『秋も須坂で蔵開き』at遠藤酒造場

第3回『秋も須坂で蔵開き』at遠藤酒造場
やはり、今年も行ってきました(*^。^*)

先ずは、ここから~

昨年もいただきましたが、
昨年はラベルもなく、名前が解りませんでしたが、

『直虎』
独特の香りが美味しいですね。

第3会場の隅でジビエコーナーがあり、
鹿肉の串焼きが(*^。^*)
鹿肉の香りを残した整形肉ですね。
サイコロハンバーグみたいで、柔らかくいただけます。

好天に恵まれ、抜けるような青空でしたね。
笑顔も眩しい、若社長。

スタンプラリー
昨年からあったそうですが、
今年初挑戦。
提供されるすべての種類を呑むと、
渓流居酒屋の『ひやおろし』がサービスに。

気づけば、スタンプラリー完成で、

『ひやおろし』一杯をゲッチュ(*^。^*)
とても呑みやすいお酒ですね~
今回も十分に堪能させていただきました♪
蛍 そば&dining『団体年度末総会』
屯『退職祝激励会』
第19回須賀川そば『法印さんと新そばまつり』
信州中野おごっそフェア
KITCHEN ISU『グリーンカレー』
遠藤酒造『秋も須坂で酒蔵開き』
屯『退職祝激励会』
第19回須賀川そば『法印さんと新そばまつり』
信州中野おごっそフェア
KITCHEN ISU『グリーンカレー』
遠藤酒造『秋も須坂で酒蔵開き』
この記事へのコメント
やはり行って頂けましたかo(^-^)o。
私は仕事で前担当者でしたが、
今年も家を開けられませんでした(ToT)。
来春は完全禁酒で車で行こうかと
考えております。
私は仕事で前担当者でしたが、
今年も家を開けられませんでした(ToT)。
来春は完全禁酒で車で行こうかと
考えております。
Posted by おーとも at 2014年09月28日 21:38
おーとも さんへ
中野に来て以来、
春 3回、秋はσ(・_・)の訪問を待つように、
3年前からの開催。
完全無欠の、6回の訪問で満喫しています(*^。^*)
中野に来て以来、
春 3回、秋はσ(・_・)の訪問を待つように、
3年前からの開催。
完全無欠の、6回の訪問で満喫しています(*^。^*)
Posted by ちび1966
at 2014年09月29日 21:10
