2015年03月14日
『麺工房 いなせ』ぶしもり中盛り

いなせ『ぶしもり中盛り』
2月28日(土)長野市
訪問が2年ぶりで、ぶしもりは年ぶりでしたね(*^。^*)
鍋のマーボーと悩んでいたのですが、
席に着いた瞬間に、ぶしもりのオーダーを~
いやー、食後は大変なお年頃となりました・・
今年、19杯目。
さて、私ことの報告ですが、
4月から下伊那地区の飯田市の事務所に行くことになりました。
住居などは決まっておらず、飯田市になるのか、どこに住むのか分かりませんが、
4月以降は下伊那からの情報を発信していきますので、
よろしくお願いいたしますm(__)m
ナガブロの中では、上下伊那の情報量が少ないので、
毎日アップしていきますので情報を楽しんで頂ければ、ありがたいですね~
それまでは、在庫処分ということで、
北信地区の情報をお届けしますので、これまた、引き続きよろしく~
『博多ラーメン専門店 幸(こう)ちゃんラーメン』ラーメン
『東中軒』半セット(ラーメン&半チャーハン)
『上海楼』チャーシューメ
『やひこ』チャーシューメン
『麺屋 蕪村』蕪村そば
『だるま矢』小次郎
『東中軒』半セット(ラーメン&半チャーハン)
『上海楼』チャーシューメ
『やひこ』チャーシューメン
『麺屋 蕪村』蕪村そば
『だるま矢』小次郎
Posted by ちび1966 at 21:01│Comments(8)
│らーめん
この記事へのコメント
南信は高速ではよく通りますが、
飯田市には降りたことはないですね。
情報発信お願いしますね(^^;
飯田市には降りたことはないですね。
情報発信お願いしますね(^^;
Posted by mg at 2015年03月14日 22:47
アンさんと「ちびさん、ひょっとしたら上田かも…?」
と噂してました(笑)。
攻めるお山は近くに沢山ありますか?
と噂してました(笑)。
攻めるお山は近くに沢山ありますか?
Posted by おーとも at 2015年03月15日 11:44
mg さんへ
20年ぶりに下伊那です(*^。^*)
以前は根羽村にいたので、
飯田近辺に住むのは、初めてになりますね~
20年ぶりに下伊那です(*^。^*)
以前は根羽村にいたので、
飯田近辺に住むのは、初めてになりますね~
Posted by ちび1966
at 2015年03月15日 21:23

おーとも さんへ
南アルプスのシカを全滅させるくらい撃ちたいと思います(*^。^*)
長野・上田が遠くなってしまいますね~
南アルプスのシカを全滅させるくらい撃ちたいと思います(*^。^*)
長野・上田が遠くなってしまいますね~
Posted by ちび1966
at 2015年03月15日 21:26

飯田線は秘境駅の宝庫ですな、フォッサマグナの関係で天竜川渡らずの橋とかも面白いですね
34年前ならば、旧型国電の宝庫でしたね、伊那松島機関区は今で言う「聖地」でした
34年前ならば、旧型国電の宝庫でしたね、伊那松島機関区は今で言う「聖地」でした
Posted by DT33
at 2015年03月15日 23:01

ちびさん、おはようございます。
下伊那と言えば、中川村の、
友達ご夫婦が、ハンターしています。
鹿肉加工所を運営しています。
是非、訪ねてみて下さいね。
そちらのレポも、楽しみにしています。
(*^^*)ニコニコ
下伊那と言えば、中川村の、
友達ご夫婦が、ハンターしています。
鹿肉加工所を運営しています。
是非、訪ねてみて下さいね。
そちらのレポも、楽しみにしています。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako2
at 2015年03月16日 09:33

DT33 さんへ
時間に余裕が出来れば、飯田線の無人駅巡りをしてみたいですね(*^。^*)
所さんの番組でも取り上げられていましたし~
時間に余裕が出来れば、飯田線の無人駅巡りをしてみたいですね(*^。^*)
所さんの番組でも取り上げられていましたし~
Posted by ちび1966
at 2015年03月16日 21:13

Lily さんへ
例の加工所ですよね(*^。^*)
楽しみに訪問したいと思います~
例の加工所ですよね(*^。^*)
楽しみに訪問したいと思います~
Posted by ちび1966
at 2015年03月16日 21:15

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |