2015年12月01日

ヴィラデスト『大町ルージュ』2014年

ヴィラデスト『大町ルージュ』2014年
ヴィラデスト『大町ルージュ』2014年
2,060円

大町市で生産されたヤマソービニヨンとヤマブドウが原料です。
生産本数は、2,174本とのこと(*^。^*)

ワイングラスに注いですぐに呑むと山葡萄の香りが~
ただし二口目になると、やや香りが薄くなるような・・
その分、呑みやすくなってきますね(*^。^*)

しかしここのお店は、県外者で賑わっていますね。

最近は、『山葡萄』原料のワインがあると、
なるべく購入するようにしています~
その理由は、明日のアップで分かると思います。



同じカテゴリー(ワイン・日本酒)の記事画像
遠藤酒造『秋も須坂で酒蔵開き』
長野CRAFTBEER&FOOD FES
ワイン会
遠藤酒造場『花もだんごも蔵開き2024』
北信ワイン巡り
酒処『泉』
同じカテゴリー(ワイン・日本酒)の記事
 遠藤酒造『秋も須坂で酒蔵開き』 (2024-09-25 06:30)
 長野CRAFTBEER&FOOD FES (2024-09-12 06:34)
 ワイン会 (2024-05-07 06:32)
 遠藤酒造場『花もだんごも蔵開き2024』 (2024-04-08 06:30)
 北信ワイン巡り (2016-05-30 21:09)
 酒処『泉』 (2016-02-26 21:35)

Posted by ちび1966 at 21:15│Comments(0)ワイン・日本酒
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。