2015年12月28日

シカを初ゲット

昨日、今年4回目の猟に(*^。^*)
朝一の猿の有害駆除を終えての出陣です。

シカを初ゲット
毎回、猟をする場所をみんなで確認。
いろんな地名場所名が出ますが、ちんぷんかんぷん(^^ゞ
この後、それぞれで移動します。

シカを初ゲット
σ(・_・)は言われたままに移動します。
昨日の朝一番目のパターンの立つ間(射手が待機する場所)。
正面斜面から降りてくる獲物を待ちます。

が、ここでも獲物を見ることもなく・・
今回も山を駆けてくれた『息子君』です。
シカを初ゲット

そして、午前中に次の場所に。
そこでは、犬を放すと同時に銃声が。
イノシシが捕れました。

いくつか居たみたいなので、
しばらく猟を続けるも、その後姿を見ることはなく、
午前の部が終了。

今日は、この後イノシシの解体もあるし、
ここで終わりかな?と勝手に終了モードになっていたのですが、
後から合流した方が居て、
「まだまだ、やるに」の一言で、
午後もやることに。

その言葉のおかげで、
σ(・_・)が初めてシカを射止めました(*^。^*)
息子君の鳴き声がする方からガサガサという音がなり、
そこから3頭のシカが現れました。

シカが出てきた時には
『あ、本当にシカが出てきた。
 σ(・_・)が撃っていいんだろうか?
 えーーい、当たらなくても撃たなくては。』

って、頭の中でいろいろ考えながら、
シカに向かって発砲。
1発目。見事に外れました。

が、運が良いことにその音に驚いたのか、
シカたちが見事に止まってくれたのです(*^。^*)
そこで、落ち着いて獲物に向かい、発射。
初めてシカを仕留めることが出来ました~

今年の高森町猟友会でのまき刈りで、
シカと仕留めたのが、
σ(・_・)ということに~
ビギナーズラックって、やっぱあるんですね。

今年のσ(・_・)の猟は昨日で最後。
来年も楽しみに終えられて、最高です(*^。^*)

この下に、σ(・_・)が仕留めたシカの画像があります。
嫌な方は見ないでください。
初ゲットの記念で載せます。
















シカを初ゲット




同じカテゴリー(下伊那)の記事画像
キッチン ニューアライ『チキンカツ定食』
山水楼『豚肉揚げソース風味』
『上海楼』チャーシューメ
『やひこ』チャーシューメン
三河家『週替わり(豚のしょうが焼定食)』
つたや『焼き鳥』
同じカテゴリー(下伊那)の記事
 キッチン ニューアライ『チキンカツ定食』 (2025-04-16 06:34)
 山水楼『豚肉揚げソース風味』 (2025-04-15 06:32)
 『上海楼』チャーシューメ (2025-04-14 06:30)
 『やひこ』チャーシューメン (2025-04-13 06:30)
 三河家『週替わり(豚のしょうが焼定食)』 (2025-04-10 06:36)
 つたや『焼き鳥』 (2025-04-09 06:34)

Posted by ちび1966 at 13:20│Comments(4)下伊那イベント
この記事へのコメント
初ゲットおめでとうございます(^o^)♪
「息子くん」と力を合せて仕留めた獲物
嬉しかったですね~♪

猪と鹿肉食べられたですか!?
Posted by チビサナチビサナ at 2015年12月28日 13:50
チビサナ さんへ

ありがとうございます(*^。^*)

忘年会続きで、まだ食べていません・・
年明けに頂きます~
Posted by ちび1966ちび1966 at 2015年12月29日 09:16
合掌(-人-)。
そしておめでとうございます。
まさにあなたの命を頂きます…ですね。
沢山頂いて供養してあげて下さい。
Posted by おーとも at 2015年12月29日 21:22
おーとも さんへ

ありがとうございます。
9人で分けていただきます。

知人にも分配しています。
Posted by ちび1966ちび1966 at 2015年12月30日 12:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。