2010年09月22日

黄華(おうか)

黄華(おうか)
『 黄 華 』ゲッチュ(*^。^*)
松本市のブドウ栽培農家が育成した品種。
このブドウも皮ごと食べられます。
「ナガノパープル」に比べ、
さっぱり系の味わいです。

これから、実家の姫路に帰省しますため、
甥っ子・姪っ子へのお土産です。

さらに、「つがる」と「幸水」を。
黄華(おうか)

当然、「ナガノパープル」もありますが、
冷蔵中です。

これからの出発ですが、
雨は大丈夫かな???
σ(・_・)は雨男ではない・・・



同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
キッチン ニューアライ『チキンカツ定食』
山水楼『豚肉揚げソース風味』
まんま屋『串カツ&焼き餃子』
三河家『週替わり(豚のしょうが焼定食)』
つたや『焼き鳥』
売店『お弁当』
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 キッチン ニューアライ『チキンカツ定食』 (2025-04-16 06:34)
 山水楼『豚肉揚げソース風味』 (2025-04-15 06:32)
 まんま屋『串カツ&焼き餃子』 (2025-04-12 06:32)
 三河家『週替わり(豚のしょうが焼定食)』 (2025-04-10 06:36)
 つたや『焼き鳥』 (2025-04-09 06:34)
 売店『お弁当』 (2025-04-08 06:32)

Posted by ちび1966 at 19:15│Comments(0)食べ物
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。