2011年11月17日

鹿肉ジャーキー&サラミ

鹿肉ジャーキー&サラミ
『鹿肉のジャーキー』&『鹿肉サラミ』
ジビエ続きで(*^。^*)

木曽農協祭にも無料提供されていた品。
鹿肉のジャーキーとサラミ。
サラミの脂は何かと思うと、豚の脂みたいです(*^。^*)

ジャーキー、サラミともに違和感は無いのですが、
やはり鹿って感じが。
牛とは違うって、言うだけで、何となく細胞が細かい感じ。
うーーん、滑らか??ねっとり??
そんな、感じです。

美味しいのは、間違いなし(*^。^*)



同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
キッチン ニューアライ『チキンカツ定食』
山水楼『豚肉揚げソース風味』
まんま屋『串カツ&焼き餃子』
三河家『週替わり(豚のしょうが焼定食)』
つたや『焼き鳥』
売店『お弁当』
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 キッチン ニューアライ『チキンカツ定食』 (2025-04-16 06:34)
 山水楼『豚肉揚げソース風味』 (2025-04-15 06:32)
 まんま屋『串カツ&焼き餃子』 (2025-04-12 06:32)
 三河家『週替わり(豚のしょうが焼定食)』 (2025-04-10 06:36)
 つたや『焼き鳥』 (2025-04-09 06:34)
 売店『お弁当』 (2025-04-08 06:32)

Posted by ちび1966 at 23:13│Comments(4)食べ物
この記事へのコメント
このサラミ、すんきピザにのせて焼いたら美味しいかな?

実は今日、開田小学校で「すんき着け」をしているのですが、
NHKBSプレミアムの番組製作会社が来て、撮影しております。

来月にはその方たちがなんと、我が家に撮影に来るんです・・・。
すんきを使ったお料理と、家族でそれを食べている画が撮りたいそうで・・・。
まあ、普段作っているものを出そうと思っていますが、どうなることやら。

このジャーキーやサラミはどこで購入可能ですか?
農協に問い合わせたら、手に入るでしょうか?
といあえず食べてみたいですね~
Posted by karu chan at 2011年11月18日 11:01
karu chan さんへ

当然、フライパンでサラミの上にチーズをのせて焼きました。
焼くことによりサラミの油分が少なく感じ、美味しくなりました(*^。^*)
すんきピザにも、合うと思います。

ただ、この商品は木曽では入手できません(^^ゞ
諏訪の茅野市にある匠亭という、ジビエ料理を提供しているお店の
お土産品のようなものです。
今回は、山の知り合いが入手する時に、一緒にお願いしたものです。

ちなみに、匠亭のHPはhttp://www.takumitei.com
です。
まだ、整備中で直接は電話連絡になるみたいです。
Posted by ちび1966ちび1966 at 2011年11月18日 22:26
諏訪や下伊那のあたりでは、
ごく普通にジビエ料理が食べられている感じがしますね。

都会や、海辺に住んでいる方が信州に来ると、
美味しいお肉と野菜をいただけるのが楽しみ!
という方がとても多いので、
長野県全体で、ジビエが盛り上がってくれたらいいなと思います。
地元住民も、なかなか口に入らないので、
スーパーとかお肉屋さんで気軽に買えるといいですね。

そのうち鹿肉カレーとか、給食に登場したりして(^-^)

話はそれますが・・・
23日よりも週末の方がお天気良さそうですね。
Posted by karu chan at 2011年11月20日 10:19
karu chan さんへ

木曽にもイノシシがいっぱいいるので、
もっと提供できるお店が出来るといいですね。

σ(・_・)には鯨が懐かしいですね・・

週末に行きますか。
Posted by ちび1966ちび1966 at 2011年11月20日 11:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。