2015年12月24日

隣村で猟を(*^。^*)

メリークリスマス♪

隣村で猟を(*^。^*)
昨日の天皇誕生日には、隣村の猟友会の猟に参加してきました。
今回はσ(・_・)と山関係の職場からの追加で総勢13名。
比較的多めの人数となったみたいです(*^。^*)

隣村で猟を(*^。^*)
そして、猟のお手伝いをしてくれるパートナー達。
もう、やる気満々です(*^。^*)

午前2セット。午後1セットで挑みました。

大先輩たちが犬とともに勢子をしていただくも、
今回の猟でも、獲物の姿を見ることが出来ずに・・・
ただ今回唯一良かったことといえば、
勢子をしていただいていた支部長さんが、
獲物を見つけるも、遠すぎて、
当たることが難しいのを分かりながらも撃てたことですね~
(無線を聞いているので、現場の状況が分かります)
猟をやっていて、銃声が聞こえないのは寂しいんですよね。

隣村で猟を(*^。^*)
猟を終えての猟犬くん。
疲れ果てて、おねむです。グーー~


タグ :喬木村

同じカテゴリー(狩猟)の記事画像
湯田中秘密基地でジビエ合宿
射撃場の常識は日常の常識ではない
北信猟友会射撃大会
第61回中野市猟友会射撃大会兼事故・違反防止研修会
射撃
射撃競技会とREBEL-REBELさん
同じカテゴリー(狩猟)の記事
 湯田中秘密基地でジビエ合宿 (2025-01-28 06:32)
 射撃場の常識は日常の常識ではない (2024-05-29 18:32)
 北信猟友会射撃大会 (2024-05-27 18:30)
 第61回中野市猟友会射撃大会兼事故・違反防止研修会 (2024-05-21 18:30)
 射撃 (2016-07-25 09:15)
 射撃競技会とREBEL-REBELさん (2016-06-02 10:15)

Posted by ちび1966 at 09:10│Comments(6)狩猟
この記事へのコメント
猟じゃなくて猟犬に興味津々です。
猟犬て怖ーい性格なのですか?
たまに人間・よその飼い犬に噛みついたって聞きますが。
最近テレビで聞いた話では犬の保護されてる方がその中に猟犬もいて
年をとった猟犬を猟の後置き去りにしてしまったそうです。
大事な相棒だったのですから悲しくなりました。
猟犬だけの話じゃないんですけどね、ほかにも同じような人いるから。
Posted by ミルクポットミルクポット at 2015年12月24日 12:50
ワンちゃん沢山!
み~んな可愛い(^-^)♪
お仕事一生懸命するんですよね(*^-^*)

銃声が聞こえると緊張感漂いますね!
Posted by チビサナチビサナ at 2015年12月24日 19:31
ちび1966さん、こんばんは♪

ハウンド系のワンコ達に興奮状態のミランの
飼い主です!

ミランもハウンドなのですが・・・
もはや、そのプライドすら無いミランなのです(汗)
Posted by TAKAHIROTAKAHIRO at 2015年12月24日 21:29
ミルクポット さんへ

猟犬は怖くないですよ~
犬が苦手なσ(・_・)でも、頭を撫でてあげることが出来ます(*^。^*)
主人との信頼関係が、しっかりあるので人には従順ですよ~
犬の性格は、飼い主の影響が大きいと思いますよ。
Posted by ちび1966ちび1966 at 2015年12月24日 21:45
チビサナ さんへ

σ(・_・)達のために頑張ってくれているのか、
本人たちが楽しんでいるのかは、不明になる時もありますが(*^。^*)

銃での猟をするときには、やはり銃声は聞きたいものなんですよ~
Posted by ちび1966ちび1966 at 2015年12月24日 21:47
TAKAHIRO さんへ

ハウンドちゃんは、獲物を追わないときも吠えていて、
飼い主さんに、メってされていました(*^。^*)
みんな頑張ってくれました~
Posted by ちび1966ちび1966 at 2015年12月24日 21:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。