2009年02月08日
第4回門前そば屋のそば食いねぇ①
『第4回門前そば屋のそば食いねぇ』
灯明まつりの期間の夕方5時から
「半ざる」「半かけ」が300円で提供されます。
先ずは『一茶亭』
三門前の角にあります。
普段は『寺前そば』の3段重ねのものか?

続いて隣の『山城屋』
お土産屋の2階にあります。
薄く延ばし、やや幅広の切り口ですね。

今回、上記2店は、そばが柔らかかったような・・・
続いては『尾張屋』
ここは、四角いそばですね。
〆の程よいけど・・

続いて『たきや』
そばの前に、付けあわせが出てきます。
『カラシきのこ』と『そばの揚げ物』

嬉しいサービスですが、連食時にはきついですね(^^ゞ
そばは、〆加減がよかったですね。
ここで初めての蕎麦湯のサービス。

初日最後は『丸清』
トンカツが売りなんですね(*^。^*)
5軒目で、正直正確な判断が出来ません・・

松本そばまつりは500円×3食×3日
今回は、300円×13食。
今回のほうが600円安(^^ゞ
残り、8食を数日で食べる予定です(*^。^*)
灯明まつりの期間の夕方5時から
「半ざる」「半かけ」が300円で提供されます。
先ずは『一茶亭』
三門前の角にあります。
普段は『寺前そば』の3段重ねのものか?
続いて隣の『山城屋』
お土産屋の2階にあります。
薄く延ばし、やや幅広の切り口ですね。
今回、上記2店は、そばが柔らかかったような・・・
続いては『尾張屋』
ここは、四角いそばですね。
〆の程よいけど・・
続いて『たきや』
そばの前に、付けあわせが出てきます。
『カラシきのこ』と『そばの揚げ物』
嬉しいサービスですが、連食時にはきついですね(^^ゞ
そばは、〆加減がよかったですね。
ここで初めての蕎麦湯のサービス。
初日最後は『丸清』
トンカツが売りなんですね(*^。^*)
5軒目で、正直正確な判断が出来ません・・
松本そばまつりは500円×3食×3日
今回は、300円×13食。
今回のほうが600円安(^^ゞ
残り、8食を数日で食べる予定です(*^。^*)
蛍 そば&dining『団体年度末総会』
屯『退職祝激励会』
第19回須賀川そば『法印さんと新そばまつり』
信州中野おごっそフェア
KITCHEN ISU『グリーンカレー』
遠藤酒造『秋も須坂で酒蔵開き』
屯『退職祝激励会』
第19回須賀川そば『法印さんと新そばまつり』
信州中野おごっそフェア
KITCHEN ISU『グリーンカレー』
遠藤酒造『秋も須坂で酒蔵開き』
Posted by ちび1966 at 20:49│Comments(0)
│イベント
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。